顔晴れ☀️育児日記

育児も仕事も頑張りたいけど体力が無いワーママブログ

生後5・6ヶ月生活リズムのまとめ【完ミ・1回食】

こんにちは、じょんです!
3056gで生まれた息子も生後6ヶ月になる頃は7805gになりました!

とうとう離乳食も始まります。

さぁどんな成長だったでしょうか、振り返っていきましょう!

 

f:id:ganbare-ikuji:20190824204119p:plain

 

生後5ヶ月生活リズムについて

 

ミルクの飲む量が増え、回数をどうやって減らすか?という判断はすごく頭を悩ませました。朝、微妙な時間に起きてしまった時、どう日中帳尻をあわせるか?いろいろ計算しながら毎日スケジュールを組んでいた。

生活リズム

1:00~ 授乳→日によってまちまち。0時~3時の間に授乳が入る。

5:00~ 起床息子は大体5時台起床。泣かなければそのまま授乳は6時頃まで待つ。

6:00~ 授乳・起床・お着換え

8:50~9:30 睡眠

10:00~11:00 授乳

13:00~14:00 睡眠

14:30~15:00 授乳

16:00~16:30 睡眠

17:00~18:00 →この辺で少し散歩したり。

18:30~ 沐浴・授乳

19:00~ 睡眠

授乳回数  5〜6回

昼寝が4時間おき、夜間授乳は1回になってきた。

この辺りからようやくオムツのCMのような育児イメージと重なってくる。 

 

この頃のトピックス

 

お昼寝が3回、時間が定まってきた

1回のお昼寝時間が短いのですが、だいたいの時間が定まってきました。

お昼寝の時間が唯一ほっとできる時間のため、児童館へ行くのが逆に疲れると感じるようになりました。

 

大丈夫ですか?が鉄板ネタ

勢いが楽しいのか?言葉のリズムか?理由はよくわからないですが「大丈夫ですか?」と聞くとよく声を上げて笑ってくれました!

 

まとめ

我が子は成長がゆっくりで、この頃ズリバイなどほとんどしていません。友達の子はズリバイするのにと比べてしまいますが、よそはよそ。ゆっくり見守りましょうと昔の自分に言いたい。今では他の子よりしゃべる、走る、活発な子に成長しました。

 

生後6ヶ月の生活リズムについて

ハーフバースデー、離乳食開始、はじめてのクリスマス🎄はじめてのお正月。

イベントが目白押しの生後6ヶ月でした!

 

生活リズム

1:00~ 授乳→日によってまちまち。0時~3時の間に授乳が入る。

5:00~ 起床息子は大体5時台起床。泣かなければそのまま授乳は6時頃まで待つ。

6:00~ 授乳・起床・お着換え

8:50~9:30 睡眠

10:00~11:00 授乳・離乳食

12:00~14:00 睡眠

14:30~15:00 授乳

16:00~18:00 買い物・家事をしながら遊びなど

18:30~ 沐浴・授乳

19:00~ 睡眠

授乳回数  5回

 

なんと!!6か月をすぎる頃にはお昼寝が2回になりました。午後のお昼寝が長くなり、

やっとお昼寝中に何かできることが増えました。長いので隣でアニメ見たりとか。

マジありがたかったよ、息子!!

 

この頃のトピックス

離乳食開始

なんとなくハーフバースデーから離乳食を開始しようと思っていました。バウンサーに乗せて最初のひと口を食べさせました。う~んという表情でしたがごっくんできた様子。あとウンチが固くなってきました。どんどん人間に近づいていきます。

離乳食についてはまた別の記事にしたいと思います。

 

方向転換がアグレッシブに

まだズリバイはしないものの、方向転換がアグレッシブになってきました。寝がえり返りもできるようになり、動ける範囲が増えてきました。おしりが上がってハイハイのようなポーズをとることも。気が付くと一気に成長するときがあってびっくりします。

 

晦日

晦日は、これまでの半年間の息子の成長に感謝しながら夫婦で除夜の鐘を聞いていました。結婚してから一番大変な半年間だったなぁと思います。無事に成長してくれてありがとう息子!

まとめ

6ヶ月で昼寝が長くなったり、動ける範囲が増えて一気に成長した気がします。育児は3 か月ごとに楽になると何かで読んだけど、6か月はまさにそれだったなと思います。

 

育児グッズ

▼マカロンバス

Swimava 【日本正規品60日保証】スイマーバ ふわふわベビーバス マカロンバス SW150GN-P

 生後6ヶ月から導入しました。今まで使っていたベビーバスは幅をとっていたので、使わないときは空気を抜けてしまえるマカロンバスを購入。水も節約できるすぐれものです。

最後に

やっと楽になってきたけど、インフルエンザが怖くてまた引きこもりに。家と買い物に出るくらいでしたが、授乳に離乳食の準備で意外と忙しい日々になっていました。

我が家の離乳食はまた別の記事にします。

それではまた!

 

 

ganbare-ikuji.hatenablog.com